2010年 6月 の投稿一覧

伏原窯工房日記履歴 22年6月第4週(6/20~6/27)

伏原窯ー工房日記22年6月26日
今日の工房も引き続き、オーダー7寸皿のろくろびき、私は桃形小皿を削り終え祥瑞ぐい呑みの絵付けに入りました。

伏原窯日記22年6月26日 伏原窯日記22年6月26日
伏原窯日記22年6月26日 伏原窯日記22年6月26日  

伏原窯ー工房日記22年6月25日
陶主はオーダー猪口とセットの7寸皿のろくろびき、私は梅形小皿と桃形小皿の削りです。

伏原窯日記22年6月25日 伏原窯日記22年6月25日

伏原窯ー工房日記22年6月24日
今日はとてもいいお天気でしたね。帰りがけに素晴らしい夕焼けを見ることができました(^^)
工房での仕事は、昨日の続きです。陶主はオーダー猪口のろくろびき、私は桃形小皿の削りをしました。

伏原窯日記22年6月24日 伏原窯日記22年6月24日
伏原窯日記22年6月24日 伏原窯日記22年6月24日

伏原窯ー工房日記22年6月23日
昨日、当ページに新作をアップしますと早速ご購入いただきました!とても嬉しく、在庫切れになりました豆皿を制作に入りました。微塵唐草文小皿、桃形小皿、”新作”梅形小皿の3種です。各5客づつの少量制作です。7月に磁器の窯焚きの予定があるので、その窯で焼けたらと思います。昼からウレタンフォームが届きました。大変、大きな巻でしたので小分けにし収納しました。陶主は雑用が多く、ろくろに座れたころには外は暗くなっていました。写真はオーダーの猪口の制作です。

伏原窯日記22年6月23日 伏原窯日記22年6月23日 伏原窯日記22年6月23日
伏原窯日記22年6月23日 伏原窯日記22年6月23日 伏原窯日記22年6月23日

伏原窯ー工房日記22年6月21日
昨日焼きました「色絵毬文5寸皿」が焼きあがりました。工房へ持っていき納品の準備をしました。その後、ホームページのバナー制作のための写真と抹茶碗を撮影しました。夕顔文の抹茶碗が見当たらず、探しますと伏原窯の器を販売してくれている着物屋さんの所にあることが分かり、引き取りに行きました。貝塚市の隣町、熊取町にあります”あじわい布工房「つじ幸」”と言います。こちらによりますと、7月6日(火)~13日(火)の間、12周年記念感謝祭をすることを聞きました。お近くの方、また興味のある方はどうぞ足をお運びくださいませ。

伏原窯日記22年6月21日 伏原窯日記22年6月21日
伏原窯日記22年6月21日 伏原窯日記22年6月21日 あじわい布工房「つじ幸」
12周年感謝祭
7/6(火)~7/13(火)
10時~18時まで
*夜間はお電話にて対応致します。
072-453-8168

伏原窯ー工房日記22年6月20日
蒸し暑い日が続きますね。今日もすたっふMの自宅からです~毬文5寸皿5枚を描き上げ、窯に入れました。

伏原窯日記22年6月20日 伏原窯日記22年6月20日

伏原窯工房日記履歴 22年6月第3週(6/13~6/19)

伏原窯ー工房日記22年6月18日
「毬文5寸皿」の絵付けの続きです。金の骨描きが終わり、赤と青をいれました。緑の部分を入れて裏へいきます。

220613-1.jpg 220613-2.jpg


伏原窯ー工房日記22年6月16日
昨日は工芸店様に行ってきました。納品もし、乾山の見本も仕事になりました。絵付けの部分で課題をもらって帰ってきました。スキルアップしていきたいと思います。
しばらく私は自宅で毬文5寸皿を描きます。今日一日描いて金の骨描きが2枚。。。時間を濃縮してます(^^)

伏原窯日記22年6月16日 伏原窯日記22年6月16日


伏原窯ー工房日記22年6月14日
先日の焼きあがりを窯出ししました。十草文も綺麗に焼け、また乾山の見本も狙っていたところに来たような感じです。明日工芸店様へ納品と打ち合わせを兼ねて向かいます。いい結果になれば嬉しいです。

伏原窯日記22年6月14日 伏原窯日記22年6月14日 伏原窯日記22年6月14日
伏原窯日記22年6月14日 伏原窯日記22年6月14日 伏原窯日記22年6月14日

伏原窯ー工房日記22年6月13日
すたっふM自宅よりー「乾山写し花文小皿」絵付けしてみました。後、上絵具の黄色を少し赤味が出るようにテスト調合しました。

伏原窯日記22年6月13日 伏原窯日記22年6月13日

伏原窯工房日記履歴22年6月第2週(6/6~6/12)

伏原窯ー工房日記22年6月11日
窯入りました!中身は昨日釉掛けしました京焼「十草文飯碗」「十草文飯碗(小)」と乾山写しの見本です。

 

伏原窯工房日記22年6月11日 伏原窯工房日記22年6月11日 伏原窯工房日記22年6月11日


伏原窯ー工房日記22年6月10日
お昼に貝塚ブランドショップの方が補填商品を取りに来てくれました。貝塚ブランドショップは南海貝塚駅前です。お気軽にお立ち寄りくださいませ!仕事は京焼、十草文飯椀、乾山の見本の釉掛けと釉直しをしました。明日は窯づめです。

伏原窯日記6月10日
伏原窯日記22年6月10日 伏原窯日記22年6月10日 伏原窯日記22年6月10日


伏原窯ー工房日記22年6月9日
今日は延びにのびていました磁器釉薬ものの釉掛け窯づめの予定でしたが、大変なことになってしまいました。磁器釉のかけ違いをしてしまい、すべてやり直しになってしまいました。磁器焼成を心待ちにしてくださっている方々には、本当に申し訳ない気持でいっぱいです。今しばらくお時間をくださいませ。よろしくお願い申し上げます。
このアクシデントは私どもにとっても大ダメージでした。心機一転のためにも、磁器の窯が終わったら焼く予定だった乾山の見本と十草文の器の窯焚き準備に入りました。乾山葵文大鉢に絵付けをし、素焼窯に入れました。さぁ、明日も頑張りたいと思います!

伏原窯日記22年6月9日 伏原窯日記22年6月9日 伏原窯日記22年6月9日
伏原窯日記22年6月9日 伏原窯日記22年6月9日 伏原窯日記22年6月9日

伏原窯ー工房日記22年6月8日
今日は月2回の火曜教室の日でした。ここのところ乾山の食籠(じきろ)が流行っています(^^)とても楽しそうに制作されていました。私は昨日に引き続き乾山葵文飯碗の絵付けをしました。

伏原窯日記22年6月8日 伏原窯日記22年6月8日 伏原窯日記22年6月8日


伏原窯ー工房日記22年6月7日
今日は釉掛け窯づめの予定でしたが、陶主が体調不良のために延期になりました。日ごろの疲れに無理が祟ったのでしょうね。お疲れ様です。仕事は乾山の見本に絵付けをしました。

伏原窯日記22年6月7日 伏原窯日記22年6月7日 伏原窯日記22年6月7日

伏原窯工房日記履歴 22年6月第1週(5/28~6/5)

伏原窯日記22年6月5日伏原窯ー工房日記22年6月5日
陶主は磁気窯焚きのための準備に入りました。来週は磁器の窯焚きに続いて乾山の見本、十草文の作品の窯焚きとつんでおります(^^)「十草文汲みだし」の線引きが終わりました。

伏原窯ー工房日記22年6月3日
昨日に引き続き、Yさんがお手伝いに来てくれました。真空土練機を使って土の再生をしてくれました。削り土を運び土を練り、真空のかかるのを待ちと手間暇のかかる作業なので大助かりです。有難うございます(^^)土練機の隣に奈菜ちゃんの部屋があるので今日は外で昼寝をしてもらいました。心地よい一日でしたので、ゆっくりくつろいだ様子でした。今日の仕事ー陶主は乾山の見本の削りが終わり、化粧をかけました。私は十草文汲みだしの続きです。後、14個になりました(ほっ)

伏原窯日記22年6月3日 伏原窯日記22年6月3日 伏原窯日記22年6月3日
伏原窯日記22年6月3日 伏原窯日記22年6月3日 伏原窯日記22年6月3日

伏原窯ー工房日記22年6月2日
昼から教室の生徒さん(Y さん)がお手伝いにきてくれました。真空土練機の洗浄をして土の再生をしました。その後、陶主は乾山見本の削りに戻り、私は一日「十草文汲みだし」の絵付けをしました。

伏原窯日記22年6月2日 伏原窯日記22年6月2日 伏原窯日記22年6月2日
伏原窯日記22年6月2日 伏原窯日記22年6月2日 伏原窯日記22年6月2日

伏原窯ー工房日記22年6月1日
見本の制作が続くので作業工程が目まぐるしく変わっていきます。削り仕上げをするためには予め水につけておいたシッタを設置するところから始まります。私(すたっふM)も入門当初はロクロをさせてもらったことがありました。。。その話はまたの機会に(^^) 絵付けはひき続き十草文の汲み出しです。

伏原窯日記22年6月1日 伏原窯日記22年6月1日 伏原窯日記22年6月1日
伏原窯日記22年6月1日 伏原窯日記22年6月1日 伏原窯日記22年6月1日

伏原窯ー工房日記22年5月31日
今日は朝から公民館のクラブの方が来られました。お昼からはななちゃんのお友達がちくわを持って遊びに来ました。仕事は陶主はかんな(写真左上)を研ぎ、削り作業に入りました。「乾山ー葵文飯碗」です。陶主のかんなはよく切れます(^^)私すたっふMは、「十草文汲みだし」の続きです。茶の線をひきました。口元に茶を、巻き仕上げました。まだまだ続きます。

伏原窯日記22年5月31日 伏原窯日記22年5月31日 伏原窯日記22年5月31日
伏原窯日記22年5月31日 伏原窯日記22年5月31日 伏原窯日記22年5月31日

伏原窯-工房日記22年5月28日
今日の工房では、陶主は土練りからはじまり、工芸店様のお仕事「乾山写し葵文大鉢」の水びきをしました。
すたっふMは十草文汲みだしの絵付けの続きです。呉須線をひきました。

工房日記22年5月28日 工房日記22年5月28日 工房日記22年5月28日
工房日記5月28日 工房日記22年5月28日 工房日記22年5月28日