今日は窯づめです。昨日の雪杉図向付の絵付けを仕上げ、陶主が釉薬をかけます。釉の直しをして窯をつめました。今回の初窯は急ぎということもあって大名窯です。内容は雪杉図向付と他少しです。その後仕事は、梅形交趾皿の原型制作と梅形交趾皿の色盛り2回目、表面。色絵紅白梅文4寸皿金つけです。



京焼の器を手作りで製造・販売
今日は窯づめです。昨日の雪杉図向付の絵付けを仕上げ、陶主が釉薬をかけます。釉の直しをして窯をつめました。今回の初窯は急ぎということもあって大名窯です。内容は雪杉図向付と他少しです。その後仕事は、梅形交趾皿の原型制作と梅形交趾皿の色盛り2回目、表面。色絵紅白梅文4寸皿金つけです。