角向付の云々

角向付の云々

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

陶主は桐菊文角向付の削り仕上げです。
この向付は制作までに長く時間を費やしてきた器です。なぜそんなに時間をかけているかというと角の平向付は焼成後に歪みが多いことが一番のネックです。それに本歌はそんなに薄作りではなさそうですが、伏原のこだわりの今の感覚に通じる器として制作するとどうしても「かろみ」を外せません。歪みやすい器を薄手で作るのに大変時間がかかりました。まだ完成というわけではないのですが、いつまでも時間ばかり費やすわけにもいかないので前回の打ち合わせにて、制作を進める次第となりました。器が出来上がってからの絵付け工程(順次紹介していきますが)もかなりの手作業です。今回美しく完成できることを祈って制作を進めます。
私は色絵雪輪文蓋向付の絵付けの続きです。


20121107-1.jpg20121107-2.jpg

この記事の関連キーワード